リモラボは怪しいのか!稼げないと評判は本当?徹底調査した結果を公開

リモラボが怪しい・稼げないという評判の真相
山口

「副業詐欺🔍鑑定団」の山口です。

今回、私のもとこんなご相談が届きました。

  • リモラボっていうWEBスクールは怪しいですか?
  • 怪しいとか稼げないとか言われてるけど大丈夫なのかな?

ということで、リモラボというWEBスクールについて、

これまで数多くの副業案件を見てきた私が、徹底的に調査します!

ちなみに、リモラボがどんなWEBスクールなのかはこちらです。

リモラボのWEBスクールって何?

リモラボとは、女性を応援するオンラインスクールで、SNS運用、デザイン、動画編集などのスキルを学ぶためのサポートと、企業とのマッチングによる案件獲得までを一貫しており、女性が活躍できる環境を提供しているサービス。入会に掛かる費用は、初期費用198,000円、月額費用21,780円。

案件ページには、このように書かれています。

パッとみたところ怪しさや詐欺というイメージはありませんが、

どうやら「リモラボ」に対して、稼げない後悔といった評判が出回っているようです。

これから入会しようかと検討している方に向けて、不安な部分を徹底的に調査します!

山口

このブログでは、相談があった副業案件や商材を調査し、その鑑定結果から稼げるのか?危険なのか?を詳しく解説しています🔍

友だち追加
山口

もし、副業のお悩みなどあれば、いつでも気軽にご相談ください。

目次

リモラボ 怪しいスクールなのか?

まずは、一番気になる「リモラボが怪しいのか」ということから調査しましたが、

結論、詐欺や違法性などは見当たらない健全なオンラインスクールでした。

怪しいオンラインスクールであるかどうかの相談が私のもとに多く寄せられましたが、

周りの評判に流されてはいけません。

具体的な根拠をもとに判断することが重要ですね。

一般的に言われる「怪しいスクール」の特徴には、料金設定が不明瞭、サポート体制の不備、運営会社が存在しない、実績がない、などがあります。

リモラボの場合、公式サイトには料金やカリキュラムが詳細に記載されているので、それらの怪しい点はありませんでした。

ただ、紹介ページなどの外見が良かったり、リモラボがおすすめされている口コミがあることに対して、利用者からは後悔・稼げないという口コミも出回っているので、誇大広告や虚偽の可能性も考えられます。

なのでここからは、リモラボで本当に稼げるのか?というビジネス観点で見ていきます。

実際になぜ「怪しい」という口コミ評判が出回っているのか、調査していきます!

リモラボ 怪しいという評判が出ている理由とは

まずは、リモラボが怪しいと言われている理由を調べると、

  • オンラインスクールの料金が高い
  • 良い口コミや広告が多すぎて信用できない
  • 結局、稼げるようになれるのか分からない
  • いまだに実績者がいない

このようなイメージがあるからだそうです。

確かに、実績が見えないので安易に信用はできませんね。

「リモラボでは3ヶ月で80.7%の人が収益化に成功している」という実績があるようですが、

初期投資したお金以上の収入を生み出せているのかは怪しい点です。

ココナラやクラウドワークスなどのサイトで、1件受注を入れてしまえば、500円や1000円であろうと収益化には成功していることになってしまいます。

検討している方は、あくまでもスキルを磨くためにお金を支払う、というイメージで見ておいた方がいいでしょう。

リモラボに入会した初月は、約21万円、翌月からは毎月21,780円の料金を支払うようになります。

となると、最低20万円を支払って、スキルを学ぶ+お小遣いを稼ぐことになりますが、少々コスパが悪いですね。

やはり、リモラボで本当に稼げるのか?という話に繋がりますね!

さらに見ていきましょう!

リモラボ 稼げないって本当?

現状、リモラボのオンラインスクールに対して、入会費用を取り返すほど稼げないという口コミや、入会したけど思ってた内容と違って後悔したという評判が出ています。

また、リモラボの紹介ページには、

月収30万円稼げるようになった事例が紹介されているものの、具体的にどんなスキルを得て、どんな仕事をしているのかは説明がありません。

受注件数や単価感も分からないとなると、自作自演による虚偽と疑われても仕方ありません。

SNSなどの情報では、リモラボは安全でおすすめです!と書かれている投稿が並んでいましたが、

知恵袋の書き込みも調査したところ、「怪しいスクール」「稼げない」と悪い評価を受けています。

【質問】リモラボって本当に稼げますか?体験申し込みして様子見ようと思ったのですが… あとやるとなった場合の初期費用ってどうやって稼げばいいですか?毎月ギリギリで初期費用払う余裕が無いです。

【回答】適正で判断すると稼げないと思います

リモラボが稼げるのかについてのYahoo知恵袋の投稿

【質問】リモラボは胡散臭い詐欺サイトですか?きちんとしたところですか?

【回答】怪しいので取り組んではいけません

リモラボは詐欺なのかのYahoo知恵袋の投稿

このような悪い評判だけが目立っています。

さらに、一部のネット記事には、このような評判も出回っているようですね。

  • 「株式会社リモラボには注意」
  • 「学費が高すぎる」
  • 「特定のメンバーだけ優遇される」
  • 「詐欺とかじゃないけどリモラボは怪しい」
  • 「結局稼げませんでした」

プランによってサポート対応に差が出ているようで、

「期待していた内容とは違った」と後悔する声も上がっています。

リモラボの紹介ページには、女性にとって魅力的な働き方や学習環境であることが書かれている分、

期待していたものと入会後の、ギャップが生まれやすいようですね。

どうしても手に職をつけるためのスキルを得たいのであれば、検討しても問題ありません。

もし稼ぎたい、副業にしたいという目的であれば、

リモラボへの安易な登録はおすすめできません。

類似サービスと比較して検討するか、

ネットを活用して独学で取り組む方が圧倒的にコスパが良いです。

リモラボ 詐欺の危険性について

ここまで、リモラボが怪しいと評判になっている理由や、稼げるのかどうかについてお伝えしてきました。

そのほかにも、「リモラボが詐欺なのか」「リモラボに危険性があるのか」という相談もあったので、

細かく調べていきましたが、

結論、登録後に詐欺に遭うような危険性はありませんでした。

運営会社の情報や、公開されている法的データを見ましたが、詐欺などの違法性はありません。

金額が高いことや、収益性が低いことを加味せずにお伝えすると、健全なオンラインスクールです。

AIやメタバースを取り入れたりと、最先端技術にも触れている現代ならではのサービス内容ですね。

なので、安全なのかどうかで登録を検討されているなら、登録しても問題なしです!

ただ、ここまでお伝えしてきた通り、

リモラボには過剰なほどの良い口コミや評判があるので、

理想としているものと、このリモラボがマッチしているのかを見定めることが重要です。

ここからは、退会についてと、これから登録して入会した方がいい人と、そうでない人について私なりに解説していきます!

自分に合っているサービスなのか見定めましょう☝️

リモラボ 退会するべきか

まずは、退会するべきかの前に、

リモラボをおすすめできる人と、そうでない人についてですが、

仕事に行かせるスキルを学びたい・習得したい、けど、自己学習が苦手な人は、リモラボの入会を検討されても良いでしょう。

デザインや動画編集スキルなどはネットを使えば独学でも簡単に学べますので、

特に自己学習が苦手な人はお金を使って強制的に自分を追い込む手段が有効です。

イメージするなら、ダイエットを継続するためにライザップに通う。

こんな感覚でリモラボを使うのと似てますね。

山口

ちなみに、リモラボだけではなく、類似サービスがいくつかあるので、カリキュラムの内容や料金面を比較しながら検討するのも良いでしょう。

それに対して、

  • リモラボで副収入を稼ぎたい
  • 高いお金を払うぐらいなら独学でやってやる

という人には、リモラボへの入会はおすすめしません。

思っていた理想とは違った、と後悔する可能性が高いです。

お金を稼ぐなら、圧倒的に自分で取り組むべきです。

ネットの時代なので、勉強しながら、クラウドワークスやココナラなどのスキルマーケットで少しずつ仕事を取ってみて経験を積むのも良いでしょう。

高額スクールの料金が、別の準備費用や投資費用に当てれると考えると、良いスタートも切れます。

そのうえで、「リモラボは退会するべきか」ですが、すでに悩んでいる人は退会するべきです。

リモラボのオンラインスクールには目的を持って入会しないと、やる気が出ないまま続けてしまって、カリキュラムも受講しないのに毎月の費用を払い続ける、という勿体無い状況に陥りやすいです。

サブスクサービスのご利用は計画的に、です。

それが高額スクールの狙いでもあるので、迷った時点ですぐに退会するべきです。

ネットの時代である今、自分でお金を稼ぐことなんて簡単です。

スキルを習得して実践ではなく、実践しながらスキルを学ぶという循環に身を置きましょう。

リモラボ まとめ

ここまでリモラボのWEBスクールが怪しいのか、稼げるのかを調査してきました。

私の鑑定結果をまとめます!

  1. リモラボには詐欺などの違法性はなかった
  2. スキルを得るための利用であれば問題ない
  3. 良い口コミに惑わされて理想と現実のギャップで後悔する可能性大
  4. 稼ぐことを目的に入会するのはおすすめしない

この点が考えられますので、リモラボへの入会には気をつけてください。

悪質なWEBスクールの場合だと、

「誰でも簡単に稼げるようになれる」

などの内容が虚偽・誇大広告だった実態もありました。

リモラボには詐欺などの違法性はありませんが、過剰におすすめされた口コミや受講者数が多いことを理由に入会してはいけません。

すでに入会して後悔されている方はお辛いでしょうが、

気持ちを切り替えて、新たな副業で稼ぐことのために大切な時間を使いましょう。

もし、副業で稼ぎたい、より早く結果を出したい、ということに興味がある方は、

私がお力になります、気軽にご相談ください!

これまでの鑑定結果から「実際に利益が出ている案件」であれば、ご紹介もできます。

友だち追加

私も過去に怪しい情報に手を出してしまい、貯金をすべて失い、家族にも辛い思いをさせてしまったことがあります。

そのどん底から、インターネットを活用したお金の生み出し方を学び、少ない元手から正しく稼げるようになりました。

今では、大きな資金を動かせるようにもなり、毎月7桁以上の収入にまで膨らんでいます。

そんな私の経験と、ネットを活用したお金の稼ぎ方をお教えします。

友だち追加
友だち追加

この記事を書いた人

ヤマグチ

私自身、サラリーマンから副業を始め、試行錯誤の末に月収7桁を超えるようになり、人生が大きく変わりました。この経験を活かし、過去の私のように"綱渡りな人生を歩んでほしくない"という思いで、このブログを更新しています✍️

「何から始めればいいのか分からない」と悩んだ時は、気軽に相談してください😊しっかりと稼ぐためのお力になります。

あわせて読みたい

友だち追加
目次