牛飼は怪しい投資家?一撃サロンは詐欺なのかを徹底解説!

牛飼・一撃サロンの真相を徹底解説します
山口

こんにちは、山口です!

私はこれまでに数百以上の案件や商材を鑑定してきました🔍

今回は↓このような相談が届いたので、実際に調査をしていきます。

「一撃サロン」に怪しい評判があるけど平気でしょうか

投資家の牛飼さんって怪しい人ですかね?

鑑定結果からお伝えします!

投資家牛飼と、一撃サロンに関して詐欺などの違法性はありませんが、安易に信用するのは危険です。

一撃サロンは、投資家牛飼の目線を学びながら投資で勝つことを目標にされていますが、高額な費用が掛かるため、儲けは出るがトータルプラスにはなってないという声もあります。

それでも参加者らは稼げた・儲かったと喜んでいるところに、違和感を感じます。

これから一撃サロンに入会しようかと検討している方は、

  • 「月収20万円から分給20万円へ」
  • 「あなたも億り人になれる」

などの言葉を安易に信用してはいけません。

焦りは禁物です。

山口

一撃サロンを検討している方に向けて、一撃サロンと投資家牛飼の実態を調査しながら、怪しい危険性があるのかを詳しくお伝えしていきます。

このブログでは、LINEから相談があった投資案件や情報商材について、徹底的な調査を行っています。

友だち追加
山口

もしこの記事を読んでも、お悩みや不安があれば、LINEから気軽にご相談ください。

目次

一撃サロンは投資詐欺なのか

鑑定結果から、「一撃サロン」は詐欺や違法性などの危険性は低いと判断しました。

投資家「牛飼」が代表の投資サロン「一撃サロン」を調べた結果、代表の牛飼がメディアに出演していたり、自身のYoutubeチャンネルで活動されていることもあり、資金の持ち逃げやポンジスキームなどの投資詐欺の危険性は低いと見て問題ないでしょう。

ただ、一撃サロンが怪しいという点は、払拭されませんでした。

怪しい投資サロンなのか相談が私のもとに多く寄せられましたが、

周りの評判に流されてはいけません。

具体的な根拠をもとに判断することが重要ですね。

一般的に言われる怪しい投資サロンの特徴には、料金設定が不明瞭、サポート体制の不備、運営会社が存在しない、実績がない、ポンジスキームの疑い、などがあります。

一撃サロンの場合、過剰な良い口コミがあることに対して、ネット上では怪しい・詐欺とも言われているので、安易に信用することはできません。

ここからさらに、一撃サロンの怪しい点について調査していきます!

一撃サロンの内容

「一撃サロン」とは、元公務員から億り人に成り上がった投資家「牛飼」が代表を務めるオンラインコミュニティ。金融相場で牛飼の目線を学び、資金管理を行うことで勝つことを目標とした投資サロン。

と、このように紹介されていますが、

投資サロンの実態や怪しさは議論の余地あり、です。

料金が高額で怪しいという声が多い

一撃サロンの料金は公式サイトに明記されています。

4種類のコースがあり、安いコースだとビットコインFXの基礎知識の共有や情報配信によるサポートで、高いコースになるにつれて、エントリーポイントの共有や、電話などの直接指導を受けれるようですね。

一撃コース 月33,000円、入会金165,000円

一撃サポートコース 月49,500円、入会金330,000円

一撃プラスコース 月66,000円、入会金550,000円

一撃プロコース 月99,000円、入会金1,100,000円

となると、投資初心者の方からすると、

一撃サロンで利益を出すには、最低限「一撃プラスコース」を受講しなければ成果に繋げるのは難しいですね。

一撃コースの「基礎知識の共有」や、一撃サポートコースの「24時間内に1応答程度」のLINEサポートでは、よほどのセンスと努力がない限り、習得は難しいでしょう。

そう考えると、150,000円〜300,000円の入会金+月額費用の金額に、カリキュラムの内容が見合ってないように感じますよね。

ビットコインFXや投資の基本的な情報は、ネットやYoutubeから十分な情報を取ることはできます。

この理由から、一部ネット上で高額で怪しいと言われているようです。

では高額プランの場合はどうなのか?

一撃プラスコースは、「多くのエントリーポイントでエントリーし、チャンスを逃さない稼ぎ方をしたい
そんな方にオススメのコースです。」と説明されています。

これはビットコインFXによるスキャルピングトレードを学べる、ということですが、

具体的なカリキュラムの内容は不明瞭です。

実際に登録して調べたところ、シグナル配信も行われるということで、スキャルピングの基本的なやり方だけではなく、牛飼と同じエントリーポイントで利確もできるようです。

とはいえ、入会するには600,000円以上掛かるので、それでも見合っていません。

また、一番上の一撃プロコースは、「スカイプ・電話での直接指導」が追加されることで、1,200,000円ほど掛かることになります。

これでは高額で怪しいと言われても仕方がないですね。

公式にもありますが、これがコースごとの簡単な内容です。

運営会社の情報に怪しい点がある

販売者株式会社ICHIGEKISYSTEM
責任者斎藤大器
電話番号0797614792
09097373414
メールアドレスichigeki.salon@gmail.com
ushikai@ichigeki.salon
所在地本社:兵庫県芦屋市山手町26番1号
大阪支店:大阪府大阪市北区豊崎4丁目6-27 601

これが、一撃サロンの運営情報ですが、合わせて特商法の表記や公開されている法的データまで確認しました。

冒頭でも伝えましたが、この内容から詐欺などの違法性は感じられません。

過去にいくつもの投資詐欺案件を見てきましたが、ひどいものは情報に嘘があったり、そもそも情報がないというものばかりです。

その点、しっかりと個人情報の取り扱いや、返金については書かれていました。

ただ、1点気になったのは「所在地」です。

これが本社と支店なのですが、どちらも登録されているのはマンションの一室です。

ただ、マンションの一室に会社を置くなんてことは、

よくあることなので問題ではありません。

「本当に運営のサポートを信用していいのか」ということが、サポート内容に対しての怪しい点です。

チャットの応対が24時間内に1応答程度ということもあるので、過度なサポートは期待できません。

特に、投資初心者で、右も左も分からないという方には、一撃サロンの検討は控えた方がいいでしょう。

危険性が低いにしても、私からはおすすめできません。

「牛飼」は怪しい投資家なのか?

ここからは、一撃サロンの代表・投資家の「牛飼」について調査していきます。

投資家牛飼は、メディアに出演していたり、自身のYoutubeチャンネルで投資情報を発信する活動をしています。

その分多くの人に認知されているので「怪しい」「詐欺師」などの評判も立っています。

ただ、投資家牛飼についても詐欺師ではないと見ていますが、

怪しい投資家なのかの疑いについて詳しく調査します。

投資家の牛飼って何者?

投資家の牛飼さんは何者なのか

外国為替証拠金取引、通称FXで億万長者となり、企業投資やオンラインサロンの運営などを行っている人物。元消防隊員から現在は、貿易会社や飲食事業への投資や、動物の保護活動に携わり、保護猫カフェを計画中。

投資家牛飼は、公務員から億り人になれたと紹介されており、自身のインスタグラムでは豪華な生活スタイルを公開しています。

過去の実績として、

  • 初期投資金額10万円を半年で800万円に増やした
  • 最高月収1億円を達成した

と言われていますね。

あくまでも投資家牛飼が自身で語られた内容なので根拠は不明瞭です。

今回の一撃サロンは、投資家「牛飼」のスキルを活かした投資手法を学べる場となっていますが、

これまでのトレード手法や数値感など、実績の根拠が不透明となると安易に信用はできませんね。

仮に実績に虚偽や誇大広告があれば、

単なるスキャルピングトレードを学ぶだけの高額投資サロンということにもなります。

牛飼に詐欺の危険性はあるのか?

「牛飼って人は詐欺師ですか?」

「牛飼の投資サロンは危ないですか?」

実際に、このような相談が多かったので詳しく解説します。

投資家の牛飼が、詐欺師である可能性は低いでしょう。

ネットでも、「牛飼は詐欺師なのか」という評判がありますが、

そこには根拠になる情報はありませんでした。

とはいえ、怪しい点は十分にあるので、投資初心者の方は安易に関わらないようにされてください。

牛飼や一撃サロンへの口コミ・評判

ここからは、投資家の牛飼と、一撃サロンについてそれぞれの口コミ評判を見ていきます。

先にお伝えしておきますが、

一撃サロンの口コミ評判を信用して入会を検討するのは危険です。

調べると、

「一撃サロン」や「牛飼」などの運営側が、悪い口コミや評判を投稿をした場合に「損害賠償を請求できる条項」が、一撃サロンのサイトに記載されているので、意図的に口コミ評判を操作している疑いがあります。

特にSNSやオンラインフォーラムを見てみると、

一撃サロンへの口コミや評判は、大絶賛されている情報が多く確認できます。

牛飼のトレード配信中に、不自然なトレンドラインについてコメントしたユーザーのコメントが削除されたという報告もあったようです。

牛飼が過去にツイートした投稿も頻繁に削除している実態もあり、情報捜査をする常習犯の可能性があります。

なので、一撃サロンを検討している方は、ネット上の口コミ評判を安易に信用しないようにしてください。

一撃サロンの「怪しい」口コミや評判

一撃サロンは、「損害賠償を請求する警告文」を使って、悪い口コミや評判を投稿させない、または削除するようにして、意図的に口コミ評判を操作している疑いがあります。

ですが、そんな中でも一部、「一撃サロンが怪しいのか」に関連した情報があります。

【ポスト】

質問がきたけど詳細知ってる人います?

【リプライ1】

料金体系も笑ってしまったけどホームページに特商法の表記もありません こういうところはトラブっても泣き寝入りなので内容は知りませんが避けた方が無難です

【リプライ2】

ググって幾つかの口コミサイトを読むと、かなり酷い感じですね。 サイトだけはエクシアとかよりも良い作りにはなっていますけど・・・

Xより引用:https://x.com/hanbe_fx/status/1537028345371979776

【ポスト】

一撃サロンについていろいろサーチしてるけど、どーも怪しいんよなあ 結局入会するしか真偽は分からんということか~

【リプライ】

怪しいに決まっている

100%稼げるものなんてないw

交友関係みたら一目瞭然

Xより引用:https://x.com/NexUnchi/status/1509410979020705797

【質問】

トレーダーの牛飼氏が運営する一撃サロンについて教えてください。怪しいですか?

【回答】

あなたが怪しいと思うなら怪しいのかもしれません。真偽のほどは、自分で入会して判断するしかありませんね。

Yahoo知恵袋より引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14285068344?__ysp=5LiA5pKD44K144Ot44Oz

一撃サロンが怪しいのかどうか、考察するような口コミ評判は絶えず出てくるようですね。

また、一撃サロンを、このように肯定した情報もいくつも見つかりました。

「今回もとんでもない利益を産んでくれました!一撃サロン入会費3回分w」

ただ、なかにはサクラ・自作自演のような情報も混じっています。

投資家牛飼の「怪しい」口コミや評判

投資家の牛飼に対しては、特に「怪しい」口コミや評判は見つかりませんでした。

また、投資家牛飼が信用できる人物なのか、第三者からの評価があるのかを調べましたが、こちらも見つかりません。

やはり、実績が不明瞭でもあるので、投資家「牛飼」を信用することはできません。

牛飼 一撃サロンについて まとめ

では、ここまで投資サロン「一撃サロン」と、その代表・投資家の牛飼という方について、怪しい危険性があるのかを調査してきました。

🔍鑑定結果をまとめると、

  1. 一撃サロンは、特に投資初心者には不向きな案件
  2. 情報操作されてる疑いがあるので、口コミや評判は信用できない
  3. 実績が不明瞭など怪しい点が多い状況

この3つの理由から、一撃サロンや牛飼が関わる投資案件を、私からはおすすめしません。

世の中に出回っている案件や商材の8割は、利益を得ることが難しいのが現実です。

一撃サロンのように、実態が伴わない怪しい案件も少なくありません。

だからこそ、副業で収入を増やすには「正しい情報」を掴むことが何よりも大切です。

私も過去に怪しい情報に手を出してしまい、貯金をすべて失い、家族にも辛い思いをさせてしまったことがあります。

そのどん底から、インターネットを活用したお金の生み出し方を学び、少ない元手から正しく稼げるようになりました。

今では、大きな資金を動かせるようにもなり、毎月7桁以上の収入にまで膨らんでいます。

ネットを活用した副業は、2割の「稼げる情報」を掴むだけで、一気に利益を上げることが可能です。

特別な資格や、大きなリスクがなくても、すぐにスタートできます。

私自身、ごく普通の社会人から始めて、生活が大きく好転していきました。

もし「副業で稼ぎたいけど、何から始めればいいのかわからない…」とお悩みならば、私が力になります👍

これまでの鑑定結果から利益が出ている案件であれば、すぐにでもご紹介できます。

詳しいことは、LINEから気軽に聞いてください😊

友だち追加

《 追伸 》

様々な繋がりのおかげで、私のもとにいち早く情報が集まっています。

それらの情報を見定め、お伝えしていますので、ぜひこの機会に私と繋がっておいてください👍

困ったときはお互い様、ひとりで悩まず気軽にご相談ください😊

友だち追加

▶︎ この記事を書いた人:山口

友だち追加

この記事を書いた人

ヤマグチ

私自身、サラリーマンから副業を始め、試行錯誤の末に月収7桁を超えるようになり、人生が大きく変わりました。この経験を活かし、過去の私のように"綱渡りな人生を歩んでほしくない"という思いで、このブログを更新しています✍️

「何から始めればいいのか分からない」と悩んだ時は、気軽に相談してください😊しっかりと稼ぐためのお力になります。

あわせて読みたい

友だち追加
目次